
安田瓦の約束
つよく
それは、住まいを守る屋根に一番大切なこと。
安田瓦は、雪深い新潟県阿賀野市(旧安田町)で生まれ、
豪雪から暮らしを守るために、高い強度を備えた瓦です。
つよさは、やさしさの証。大きな安心を約束します。


かわらず
屋根は暮らしを支える大切なものです。
気候の変化や自然災害などに備える日常はもちろん、
維持補修など、経済的な負担も考えなければなりません。
安田瓦は、いつもの生活をかわらず守る安心感があります。


うつくしく
安田瓦は、独特な鉄色をした瓦です。
鉄分を多く含む安田の土と釉薬が調和し、
還元焼成により重厚感のある色合いになります。
そのうつくしさが住まいの風格を引き上げてくれます。
進化し続ける
安田瓦
現在、瓦産地の北限と言われる安田瓦。
その発端は、今から遡ること二百年近く前の天保年間です。
長い年月を重ねる度に磨かれ、価値を高めてきた安田瓦。
進化し続けることで歴史を刻んできました。


ご予約・お問い合わせはこちら
0250-68-2112 営業時間:9:00~17:00
2023年7月末にオープンした体験型産業観光施設。
「ティエ」とは「〜を作る人」を意味するフランス語。「瓦」「ティエ」「家」を組み合わせた造語で、瓦の可能性と人のにぎわいを育む場所を目指します。
粘土でつくるミニ鬼瓦作り体験(要電話予約)ができるほか、今後は資料館なども順次オープンいたします。ぜひ足をお運びください。
住所 | 〒959-2221 新潟県阿賀野市保田7372 |
---|---|
電話番号 | 0250-68-2112 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし ※館内整備による臨時休業日あり |
駐車場 | 23台 大型バス2台駐車可能 |